#link01
卸業サービス
WHOLESALE SERVICE
おいしい料理にはおいしいコーヒーを…
料理が美味しければ美味しいほど、コーヒーも美味しくないといけません。
あなたのお店でしか味わえないコーヒーをお届けします。
販売先
■ 喫茶店・レストラン等の飲食店
■ 小売店・コーヒー豆挽き売りショップ
■ スーパー・コンビニ店
■ オフィスコーヒーシステム(会社・工場等の事業所へコーヒー豆販売)
■ 宅配システム(各ご家庭にコーヒー豆をお届けいたします)

喫茶店開店指導
コーヒーは40年前と違い生活環境も変わり、現在ではご家庭で国産はもちろん外国の有名ブランドのコーヒー茶碗を使用し、グルメコーヒー(プレミアムコーヒー・スペシャリティーコーヒー等)を味わえるようになりました。また、多くの方が海外旅行に行かれ本場のコーヒー・料理を味わいグルメブームによりご家庭で手作りのパン・ケーキはもちろん、色々な国の料理を作るために料理教室に通われ、本物志向が強くなり色々な専門店が増えました。
今日1カップコーヒー¥180前後のチェーン店・外資系チェーンの進出に加え、うどん・そば処・中華料理店・日本料理店等色々な飲食店をはじめ、カーショップ・ドコモショップ等でもコーヒ-が提供されています。いよいよこれまでの相変わらず20~30年前の考えで喫茶店を経営されているお店の存立は大変だと危惧しております。
もちろん喫茶店様も私どもも同じ状態に置かれています。喫茶店様も私どもも大手のチェーン店と同じ土俵で戦っても勝ち目はないでしょう。では、どうすれば生き残れるのでしょうか?現に繁栄しているパパママ店、70歳以上の経験豊かな方が経営する繁栄店・繁華街でも駅前でもない立地で5坪の繁栄しているお店があるのです。
繁栄しているお店に共通していることを幾つか記しましたので、ご参考ください。
下記に記したことは私どもがお得意様に教えられたことです。
「言うはやすし行いはがたし」で皆様分かっていることがほとんどかもしれませんが、実行するかしないかで結果が大きく違います。
繁栄しているお店に共通していること
■ お客様を大事にする(大事にするといっても色々あります)
■ 喫茶店が好き、商売が好き
■ コーヒーが好き料理を作るのが好き
■ 常に誰にも負けないもの・他にはないものを考える気持ち
■ お店は常に清潔であること
■ 店頭前の清掃はもちろん両隣もできれば
■ 営業時間及び閉店時間・定休日が守られているか?
■ 月に1~2回は他店に行きメニュ―を見たり食したりする
■ 時間の経ったコーヒーは売らない
主な仕入れ先
■ 珈琲生豆・珈琲器具全般 <石光商事株式会社・ワタル株式会社> | ■ 珈琲ミル・焙煎機 <株式会社 富士珈機> |
■ メリタ 珈琲器具 <メリタジャパン株式会社> | ■ カリタ 珈琲器具 <株式会社 カリタ> |
■ テイリーサイホン <nakazato> | ■ 河野サイホン <珈琲サイホン株式会社> |
■ ハリオグラス製品 <ハリオグラス株式会社> | ■ サイホンガステーブル <山岡金属工業株式会社> |
■ ノリタケ・大倉陶器 <株式会社ノリタケテーブルウェア> | ■ ホシザキ製品 <ホシザキ電気> |
■ 紅茶 <ジャパン・ティー・トレーディング株式会社> | ■ ペーパータオル <株式会社トーヨ> |
■ 珈琲シュガー <日新カップ株式会社> | ■ 全糖シュガーシロップ <中日本氷糖株式会社> |
■ インサートカップ・紙コップ <株式会社ニューセンコーポレーション> | ■ バンホーテンココア等 <片岡物産株式会社> |
■ エスプレッソコーヒーマシン・コーヒー機器 <デロンギ・ジャパーン株式会社 / 日本サエコ株式会社 / 株式会社ジポン / 株式会社エフ・エム・アイ / WMFジャパーン株式会社> |
#link02
オフィス向けサービス
OFFICE SERVICE
ASAHI OFFICE-COFFEE SYSTEM
アサヒ・オフィスコーヒー・システム
コーヒー専門店の味がオフィスで手軽にお楽しみいただけます
オフィスでコーヒーを楽しみたい方に、当社おすすめのコーヒーメーカーをご紹介いたします!製造直売なので、いつでも焙煎したてのコーヒーをお届けできます。
大阪市内限定!アサヒ・オフィスコーヒー・システム
■ 手軽にレギュラーコーヒーがオフィスで!
■ わずか10分でコーヒー専門店の味!
■ 5~12人分まで自由にドリップ!
■ アイスコーヒーも抽出可能!
■ コーヒー豆のみでもお届けします!
■ モカ・キリマンジャロ・ブレンドコーヒーなどから選べる!
■ 1杯のレギュラーコーヒーが約21円!福利厚生や接待費の節約に!

※ 焙り立ての香りを保存するためにチッソ充填をしております。
ご注文は、電話・FAX、または定期巡回の当社営業マンにお申し付けください。
定期的に納品いたします。( TEL 06-6531-2221 / FAX 06-6531-2350 )
ご契約手順
1.ご契約

2.コーヒーマシーン貸与

3.レギュラーコーヒーご購入

4.レギュラーコーヒー定期納品

5.ご契約
コーヒー豆を購入すれば、カップ・スプーン・砂糖・ミルクなどが無料でついてくるセット商品。
これらサービス商品の代金は、全てセット料金に加算されています。
経済的に利用するためのセット購入がかえって不経済になってしまうこともあります。
旭珈琲では、価格を見直してご利用いただくために、ご契約時にさまざまな方法がお選びいただけます。
コーヒーだけのご購入、コーヒーとフレッシュのご購入、セットでのご購入などいずれでもお受けできます。
無料試飲も承っておりますので、まずはお問い合わせください。( TEL 06-6531-2221)
よくあるご質問
アサヒ・オフィスコーヒー・システムに関するご質問はこちらをご覧ください。掲載内容以外のご不明点はお問い合わせください。
※質問をクリックすると回答内容が開閉します
-
弊社は焙煎業者ですので、焙煎・加工・袋詰めまで一貫して作業しているため、より高品質な豆を使用することができます。
特に500gパックは出荷前日に焙煎してお届けしているため、鮮度・味が違います。
ご利用のコーヒーの味でお悩みのお客様はぜひご検討くださいませ。 -
60g×30パックがございます。
なお、パック詰め商品ははからずに使えるため便利ですが、どうしても割高になってしまいますので経費節減には500g詰めパックをおすすめしております。
詳しくはお問い合わせください。 -
オンラインショップで取り扱っているすべての商品をご用意できます。
銘柄や味で選べますのでお好きなものをお申し付けください。